COMPANY会社情報

ABOUT US会社概要

社名 ウルトラフーズ株式会社
創業 1998年4月
資本金 6,100万円
代表者 代表取締役社長 CEO 松野克成
本社所在地 〒231-0065
神奈川県横浜市中区宮川町1-14-12MAP
TEL:045-228-7485
FAX:045-228-7486
横浜トレーニングセンター 〒231-0065
神奈川県横浜市中区宮川町1-14-12MAP
事業内容
  • 1. 飲食店経営
  • 2. 飲食店に関する開業・独立支援
  • 3. ラーメン、お蕎麦、スープ、具材等、食料品の製造・販売
  • 4. 飲食店事業に関するマーケティング・コンサルティング
  • 5.自動販売機に関する販売・サポート
  • 6.ECサイト運営事業
適格請求書発行事業者登録番号 T2021001049997

HISTORY沿革

1998年4月 ラーメン松壱家(現藤沢本店)としてラーメン事業に本格参入
2000年6月 有限会社オーイーエス設立
2003年11月 ラーメン松壱家平塚店をオープン
2005年6月 藤沢本店にて、月商1,000万円を記録
2006年1月 有限会社ケーエムジー設立
7月 ラーメン松壱家戸塚店をオープン
2007年2月 株式会社松野軍団設立(神奈川県藤沢に本社事務所を開設)
10月 味友外販事業部を立ち上げ
2008年1月 ラーメン松壱家藤沢南口店をオープン
7月 直営3店舗が月商1,000万円超を達成
2009年7月 ラーメン松壱家茅ケ崎店をオープン
2010年4月 ゴル麺。横浜店をオープン
5月 ゴル麺。町田店をオープン
12月 ゴル麺。横浜2号店をオープン
2011年4月 本社をMGビル(藤沢)に移転
12月 株式会社日本成栄社設立
2012年6月 香港に会社(MG FOODS HONG KONG CO., LTD.)設立
2013年1月 有限会社オーイーエス、有限会社ケーエムジーの2社を株式会社に移行
2月 持ち株会社(株式会社MGホールディングス)設立
ゴル麺。用田店をオープン
3月 焼き鳥業態の鶏炎馬車道店をオープン
4月 のれん分け店舗開始
9月 本社を横浜みなとみらい(クイーンズタワー)に移転
12月 初の海外出店 香港にラーメン松壱家銅鑼灣店を出店
ゴル家伊勢佐木モール店をオープン
2014年3月 ゴル家長津田店をオープン
ゴル麺。野毛店をオープン
7月 MG FOODS HONG KONG CO.,LTD.と GLORY STEP.LTDを統合
10月 MG FINE FOODS.LTD.設立
2016年2月 株式会社MGホールディングスを存続会社とし、グループ会社(株式会社松野軍団、株式会社オーイーエス、株式会社日本成栄社、株式会社ケーエムジー)を吸収合併
株式会社MGホールディングスからウルトラフーズ株式会社に商号変更
2017年8月 松壱家 横浜店をオープン
10月 松壱家 甲府店をオープン
2018年7月 松壱家 新潟竹尾店をオープン
9月 ゴル麺。菊名店をオープン
2019年6月 とらせんにん みなとみらい店をオープン
8月 とらせんにん 町田店をオープン
横浜トレーニングセンターを設立
2020年1月 本社を横浜市中区宮川町に移転
3月 松壱家 町田店をオープン
4月 松壱家 浜松有楽街店をオープン
7月 松壱家 大和店をオープン
8月 松壱家 成城学園前店をオープン
9月 松壱家 新宿一丁目店をオープン
11月 ゴル麺。大森店をオープン
12月 松壱家 鶴見店をオープン
ゴル麺。通天閣店をオープン
2021年2月 ゴル麺。春日部店をオープン
ゴル麺。港南中央店をオープン
3月 ゴル麺。秋葉原店をオープン
4月 ゴル麺。センター南店をオープン
5月 ゴル麺。駒込店をオープン
ゴル麺。フィールズ南柏店をオープン
7月 【EC事業】 ウルトララーメン大集合 通販サイトオープン
【自動販売機事業】 1号機を設置
8月 ゴル麺。水道橋店をオープン
12月 【自動販売機事業】 FC募集開始
【自動販売機事業】 7台設置
2022年1月 【自動販売機事業】 5台設置
2月 【自動販売機事業】 10台設置
3月 【自動販売機事業】 10台設置
4月 【自動販売機事業】 16台設置
松壱家 浜松西塚店をオープン
5月 松壱家 国分寺店オープン
【自動販売機事業】 13台設置
6月 【自動販売機事業】 16台設置
7月 【自動販売機事業】 25台設置
8月 【自動販売機事業】 12台設置
9月 【自動販売機事業】 21台設置
10月 【自動販売機事業】 11台設置
11月 【自動販売機事業】 13台設置
12月 【自動販売機事業】 14台設置
2023年1月 【自動販売機事業】 4台設置
2月 【自動販売機事業】 9台設置
3月 【自動販売機事業】 9台設置
松壱家 菊名店をオープン
4月 【自動販売機事業】 8台設置
松壱家 港南中央店をオープン
6月 【自動販売機事業】 4台設置
7月 【自動販売機事業】 2台設置
  • エントランス風景
  • 社内風景

CSRCorporate Social Responsibility

私たちの仕事は、たくさんの水や火を使います。豚や鶏、野菜のいのちもいただきます。
だからこそ、できる限りムダを出さないように。食材を活かしきれるように。
食に携わる人として、企業として、社会貢献活動の取り組みを前進させていきます。

  • ルールを遵守するしくみづくりから

    ルールを遵守するしくみづくりから

    食べ物を扱う私たちの仕事には、さまざまなルールが定められています。
    例えば、豚骨や鶏ガラに付着している血液などを流さない、基準を超える臭いを出さないなど、これらをしっかり守る社内ルールを徹底しています。

  • ゴミの減量、再利用も積極的に

    ゴミの減量、再利用も積極的に

    食材のムダを出さず使いきるように、日々の業務において創意工夫を凝らすことで、ゴミの減量に努めています。加えて、スープをとった後の豚骨や鶏ガラなどを、肥料として再利用する取り組みを推進しています。

地域とともに生きる市民として、活性化のために

私たちの歩みは、湘南・藤沢の地からはじまりました。そして、湘南エリア、横浜の人たちに支えられ、成長してきました。
その感謝を、地域を愛する気持ちをこれからも忘れることなく、ともに生きつづけたい。街に笑顔をふやすことは、私たちのミッションです。

  • 湘南ベルマーレのオフィシャルクラブパートナーとして

    湘南ベルマーレの
    オフィシャルクラブパートナーとして

    スポーツがもたらす、地域を元気にするチカラ。そのすばらしさに共感し、私たちは2013年3月、湘南ベルマーレのオフィシャルクラブパートナーとなりました。
    以来、サポーターの一員としてチームを応援しています。

  • 様々なイベントに積極的に参加

    様々なイベントに積極的に参加

    地域や地元企業主催のイベント時のテナントとして、まっ先に声をかけていただき、地域活性の人助けとなれるように、グルメフェスタなどにも積極的に参加し、コミュニケーション機会の拡大に努めています。